基本理念・ABOUT


AIC株式会社


<基本理念>

愛・Improve・ケア


<5つの柱>

・優しさ:利用者、家族に思いやりの心を持って接します。
・気遣い:各利用者に合わせた対応をします。
・自発:職員一人一人が責任と自覚をもって行動します。
・清潔:常に職場環境を整え、感染防止対策を徹底します。
・プライバシー:利用者の立場を理解し、プライバシーに配慮します。


<基本方針>

1.私たち職員は、利用者本位の介護を実践します。

2.私たち職員は、利用者及びご家族様の意思と権利を尊重します。

3.私たち職員は、チーム介護を実践し、多職種・他企業との連携を積極的に行います。

4.私たち職員は、日々研修・研鑽に努め、明るく活力ある会社づくりに努めます。

5.私たち職員は、施設経営の健全化に努め、働きがいのある施設環境を築いていきます。


A B O U T

施設概要

構  造:軽量鉄骨造2階建て

居 室 数:22室

敷地面積:1,498.33㎡(453.24坪)

延床面積:998.53㎡(302.05坪)

共同施設:居間、食堂、洗面、トイレ、脱衣室、浴槽、リネン室



個人情報保護方針の取扱いについて

1 個人情報の利用目的

  当社は、お客様の個人情報を次の目的で利用します。

(1)お問い合わせにご回答する場合や資料を送付する場合など

(2)個人を識別できない形式の統計情報としての利用・提供

  当社は、お客様の承諾なく個人情報を第三者に提供しません。

  但し、当社は、上記利用目的の範囲内で、守秘義務を負う業務委託先(配送業者、印刷業者等)に個人情報を預託することがあります。 個人情報の参照、訂正、削除を求められた場合は合理的な範囲でこれに応じます。



2 個人情報保護方針

  当社は、お客様のプライバシー及び個人情報を保護する事が、当社の事業活動の基本であり、極めて重要な事項であると認識すると共に、当社の社会的責務であると考えております。当社は、お客様からお預かりした個人情報を適正に取り扱います。

(1)個人情報の収集、利用及び提供

   当社は、個人情報の収集目的を明確にし、目的の範囲内でのみ収集、利用、委託及び提供致します。自己の個人情報に 対し開示、訂正、削除を求められたときは、合理的な期間かつ妥当な範囲内でこれに応じます。

(2)安全対策の実施

   当社は、個人情報の正確性及び安全性を確保するため、当社が従来から実施している情報セキュリティ対策をはじめとする安全対策を実施し、個人情報への不正アクセス、または個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏えいの予防ならびに是正に努めます。

   当社は、個人情報の取り扱いを外部に委託する場合は、当社の個人情報保護方針を遵守できる委託先を選定し、その取り扱いについて管理及び監督致します。



3 個人情報に関する法令

個人情報に関する法令及びその他の規範を遵守します。



4 個人情報の安全対策

  お客様の個人情報を安全に管理・運営するよう鋭意努力しており、個人情報への外部からの不正なアクセス、個人情報の紛失、毀損・改ざん・漏洩社外への不正な流失などへの危険防止に対する合理的かつ適切な安全対策を行っています。

一般事業行動計画

 社員が仕事と子育てを両立させることができ、すべての社員がその能力を十分に発揮で

きるようにするため、次のように行動計画を策定する。

1.計画期間

  令和3年2月1日~令和5年3月31日までの5年間

2.計画内容

  ・男性の子育て目的の休暇の取得促進

  ・育児休業を取得しやすく、職場復帰しやすい環境の整備として次のいずれか一つ以上の措置の実施 

   (ア) 男性の育児休業取得を促進するための措置の実施

  (イ) 育児休業に関する規定の整備、労働者の育児休業中における待遇及び育児休業後の労働条件に関する事項についての周知

   (ウ) 育児休業期間中の代替要員の確保や業務内容、業務体制の見直し

   (エ) 育児休業をしている労働者の職業能力の開発及び向上のための情報提供

   (オ) 育児休業後における原職又は原職相当職への復帰のための業務内容や業務体制の見直し

  ・所定外労働の削減のための措置の実施

  ・地域において子どもの健全な育成のための活動等を行うNPO等への労働者の参加を支援するなど、子ども・子育てに関する地域貢献活動の実施



事業主体:AIC株式会社

施設種類:サービス付き高齢者向け住宅

サービス付き高齢者向け住宅 アイケア

〒390-0315 

長野県松本市大字岡田町102番地2

TEL:0263-87-1555

FAX:0263-87-1587